上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
はい。石森2nd終わりました。
そして
まさかの
まさかのノーマルエンドil|li_| ̄|○il|li
くそー、ミスったぁー
うぅ…途中、吉良くんや真山にうつつを抜かしたから…っ ←
まぁとりあえずノーマルといえども
1人目が終わったので感想を。
とにかく、つっこみどころが満載だったので書きます。
(※つっこみ入れ過ぎて若干辛口&かなり自由な感想なので注意w)
とりあえず2ndまで終えてようやく1人目クリア。
ハピエンじゃないからED若干違うかもしんないけど。
なんか2ndはいきなり野球を始めるってなって
野球メインな感じでしたね。
恋愛的には恋人同士後なので続編っぽいけど
話の流れ的には本編という
いままでの乙女ゲーとちょっと違った構成だったな。
そういうところとか、ちょっと変わってるよね不良転校生って。
やたらと色んな角度や動きのある立ち絵が多かったり
その分スチルが少なめだったり
物語の本筋が「野球」メインなため
ラブラブ要素は少なめ。
石森くんが甘めのセリフをたまに吐くだけという
なんだかなーという、なんとも萌えない感じだった。笑
話の流れ自体が野球メインだから仕方ない感じだけど
乙女ゲー要素的にはイマイチだったかな。
なんか、おあずけくらってる感。笑
まーノマエンってところでEDはわかんないけど。
そしてつっこみどころ。
その①
てかまず、何故、哲さん転校してきたwww
なんか事情がありそうだったけどそれには触れてないし(他のキャラでやるのか?)
状況的に深刻な事情があったっぽいけど。スルーだしw
なにゆえ転校を…そしてなにゆえ野球部に…ていうか、野球やってたのかよ!!
というつっこみをいれざる得ないでしょ。w
なんか馴染んでるし!!
どゆことww
ていうか、哲さんの加入って必要だったの?笑
物語的にも別にキーマンでもなんでもないし
あんま哲さんの転校自体に重要性を感じなかったため
すごく不自然で謎な展開。笑
一番つっこみを入れたい箇所だった。笑
その②
加賀見さんと入江さん野球やってたのかよ!!!
哲さん同様、お前らもかよ!!!
という。
そして黒崎高校が甲子園常連高。。
加賀見も入江も活躍してるメインメンバーっぽい感じ。
かなりこじつけ感あったな…
登場シーンから、ウサ晴らしのような喧嘩を毎回してるような描写だったけど、
そんな奴、甲子園常連高の野球部にいないだろ。
大体、普通は練習の日々でそんな時間ねーよ。野球…ていうかスポーツなめんな。
退部させられたならまだわかるけど。現役かよ。笑
少なくとも入江や加賀見には練習を頑張ってるって姿が想像できない。
だから、その違和感と同時にとても驚いた。
その③
まさかの桑田先生、元高校球児、元エース。
これもこじつけ感…なんて都合がよすぎる設定…
まー2次元ってこんなもんよね。。
都合のよすぎる設定、これ定石。
まーでも別にいいかな。①②よりかはさほど気にならない。
その④
2nd始まってそもそものところだけど、
はじまってまだメンバーでもないのに
お前ら、そのユニフォームどうしたwwww
これはその③にも共通する部分だけど
まー致し方ない部分よね。
そりゃユニフォーム着たほうが雰囲気でるし
ユニフォームの購入の部分なんて描写する必要もないけど
ただずっと運動部をやってた自分からすると
(え…買ったのかな……めっちゃやる気じゃん)
とかそういうどうでもいいとこ気になりだすw
だめですね。
現実逃避要素がある乙女ゲーにおいて
リアリティを追求してはダメですな。笑
でも①だけはつっこみを入れさせて欲しいよ、哲さん。
何があったんだ…哲さん。
とりあえず、EDについては、ノマエンだったのでなんとも言えません!
ただEDが違ったとしても全体的に乙女ゲー的にはイマイチだったので
ハピエンのリベンジやるかどうかは微妙なとこです。
